中国・アジア 現地法人の経営サポート 有限会社フェニックス・コンサルティング・アップロード

有限会社フェニックス・コンサルティング・アップロード


HOME >よくあるご質問 >Q1 中国の経済概況について教えてください。

中国・アジアでの現地法人会社、よくあるお問い合わせをまとめました

Q1 中国の経済概況について教えてください。

GDPは、2010年に日本を抜いて、世界第二位に躍り出ました。
改革開放が始まったのは、鄧小平の時代、1978年ですが、当時の名目GDPがわずか3645億元に過ぎなかったことを思えば、わずか30年間で、130倍になる著しい躍進を遂げました。
直近の成長には多少の鈍化が見られるところですが、一人当たりのGDPを見ると成長余力にまだ余裕がありそうです。
世界の工場と呼ばれ、技術の向上が著しいこと、豊富な資源を擁し、人の坩堝と化した興味深い市場であることは確かです。 急速な成長のひずみも政府の関心事であり、ビジネスチャンスはいろいろなところに存在しそうです。

 中華人民共和国日本国コメント
  People's Republic of China Japan  
面積 960万㎢ 38万㎢ 25倍
人口 13億4735万人(2011) 1億2780万人(2011) 世界第一位
名目GDP 7兆2980億ドル(2011) 5兆8695億ドル(2011) 世界第二位
一人換算額 5414ドル(2011) 45920ドル(2011)  
成長率 9.2%(2011) -0.7%(2011)  
輸出 1兆8986億ドル(2011) 8208億ドル(2011) 世界第一位
輸入 1兆7435億ドル(2011) 8531億ドル(2011) 世界第二位
民族 漢民族92% 他、55の少数民族    
宗教 仏教、イスラム教、キリスト教など多数    

(ウィキペディアhttp://ja.wikipedia.org/wiki/中華人民共和国 より)